過去の雑記blog

2012年7月
« 5月   8月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

  • カテゴリー
  • 2019年4月 (1)
  • 2016年3月 (3)
  • 2016年2月 (1)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年12月 (3)
  • 2015年9月 (1)
  • 2015年8月 (3)
  • 2015年5月 (2)
  • 2015年4月 (2)
  • 2015年3月 (2)
  • 2015年2月 (3)
  • 2015年1月 (1)
  • 2014年12月 (3)
  • 2014年10月 (1)
  • 2014年9月 (2)
  • 2014年8月 (1)
  • 2014年7月 (1)
  • 2014年6月 (2)
  • 2014年5月 (1)
  • 2014年4月 (2)
  • 2014年2月 (1)
  • 2014年1月 (2)
  • 2013年12月 (1)
  • 2013年10月 (4)
  • 2013年9月 (2)
  • 2013年7月 (2)
  • 2013年6月 (3)
  • 2013年5月 (1)
  • 2013年4月 (2)
  • 2013年3月 (4)
  • 2013年2月 (2)
  • 2013年1月 (2)
  • 2012年12月 (2)
  • 2012年10月 (3)
  • 2012年9月 (1)
  • 2012年8月 (5)
  • 2012年7月 (1)
  • 2012年5月 (2)
  • 2012年4月 (3)
  • 2012年1月 (1)
  • 2011年12月 (2)
  • 2011年9月 (2)
  • 2011年8月 (2)
  • 2011年7月 (1)
  • 2011年6月 (1)
  • 2011年1月 (3)
  • 雑記blog

    AVGのツールバー

    2012年07月20日

    お世話になります。リンクスの西川です。

    普段は有料のセキュリティソフトを導入しているのですが、場合によっては無料のセキュリティソフト「AVG Anti-Virus Free Edition 2012」等を導入する事もあります。※お客様のご都合に合わせて設定しています

    先日、Windows7を利用しているお客様が上記ソフトを導入しておりました。そのお客様から「WEBページのPDFファイルを開くとブラウザが応答なしで反応しなくなる」とご連絡があり訪問してきました。

    (さらに…) «AVGのツールバー»” class=”more-link”>(さらに…) «AVGのツールバー»